En hommage à SPI

SPIへのオマージュ

ルール誤解釈のお詫び

こんばんわ、akubiです。

 先日対戦いただいたBattle For Stalingradについてですが、ルールを再度読み直したところ私の勘違いでいくつか誤解釈がありましたのでお詫びとともにこの場を借りて正したいと思います。

1.ソ連軍反攻フェイズ時にダイスを振って動ける部隊数を決める件ですが、ユニット数ではなくスタック数でした。これによってもう少しソ連軍の動けるユニット数があったかと思います。

2.間接射撃を行う砲兵は隣接する敵ユニットを目標にできないと考えていたのですが、この制限は攻撃側だけであり、防御側には適用されないというのが正しい解釈です。

3.装甲(戦車)部隊が単独で存在するヘクスへの砲撃は火力が1/4となるのですが、重建造物または要塞化建造物にいる場合は地形第4欄が優先的に適用されるので砲撃火力は1/2となるのが正しいです。
(ただし、ヴォルガ対岸砲兵隊がヴォルガ河岸に砲撃する場合は平地扱いなので1/4です)

4.攻勢射撃に砲兵が参加して突破ポイントを得た場合、その砲兵(だけ)は突破ポイントを使用できずその場で裏返され行動済みとなります。(当日は多分突破移動しちゃったような気がします)

以上です。上記の間違いを犯さなければ、もっとソ連軍に有利な展開になっていたかもしれません。申し訳ありませんでした。